業務内容

受託業務
これまでに経験し培ってきた専門技術や企業勤務経験などに基づいて、次のような業務についてご支援いたします。

1. 技術支援・コンサルティング
・専門分野に関する技術支援
  キーワード:燃料電池、水電解、電極、触媒、電気化学、電解、
        水素、酸素、塩素、次亜塩素酸、
        粉体、カーボン、セラミックス、
        貴金属(白金、金、イリジウム、ルテニウムその他)、
        表面処理、めっき、ゾルゲル
・製造現場での課題解決(工程改善、製品不具合の原因究明など)
・分析業務相談(製品不具合の原因究明や製品の特性解析などに役立つ手法をご提案します)

・新技術や新製品の開発支援
・職場環境改善(5S、安全衛生関連など)
・若手技術者教育
・海外顧客との技術打合せ支援(英語資料作成、通訳など)
・販路開拓

2. 技術調査
・文献や特許の調査、日英間の翻訳
・新規分野の技術調査

3. 講演・執筆
・燃料電池や水電解に関する講演や執筆 
・その他一般技術に関する解説や講演

上記内容に限らず、現在困っていることがあればどんなことでも、当サイトの「お問い合わせ」から、またはメール、電話、FAXなどでご連絡ください。その後、オンラインや直接面談などにて(場所によっては交通費等が発生します)ご相談を承ります。

技術士法第45条に秘密保持義務が規定されています。ご相談内容は厳守いたしますのでご安心ください

業務実績(全実績からの一部抜粋)
・製造系企業への技術コンサルティング
  例 ・燃料電池/水電解関連
    ・電極触媒関連
    ・表面処理関連
    ・粉末材料関連
    ・その他
・製造系企業からの技術相談、技術・市場調査等の受託-レポート提出・訪問説明
  例 ・水素–燃料電池関連
    ・水電解技術関連
    ・ファインバブル関連
    ・その他
・技術調査会社からの技術調査、特許調査等の受託
  例 ・二次電池関連
    ・触媒関連
    ・エネルギー関連
    ・その他
・製品用途開発支援
  例 ・無機材料関連
    ・ガス技術関連

    ・その他
・企業の営業活動支援
    ・中小製造業企業、商社系企業など(現在3社支援中)
      関東地方より遠方にある企業の方は特にご相談下さい

様々なお客様から多くの案件を承ってきました。

水素・燃料電池関連分野での業務実例(一部抜粋)
A社 燃料電池(触媒・MEA)に関するコンサルティング
B社 燃料電池(触媒関連)に関するコンサルティング
C社 燃料電池(触媒関連)に関するコンサルティング
D社 燃料電池(触媒・MEA)、水電解に関するコンサルティング
E社 燃料電池(触媒・MEA)、水電解に関するコンサルティング
F社 燃料電池用部材製造プロセスに関するコンサルティング
G社 燃料電池用部材製造プロセスに関するコンサルティング
H社 燃料電池部材開発に関するコンサルティング
I社 水電解技術に関するコンサルティング
J社 水電解(水素発生、塩素発生)技術に関するコンサルティング
K社 水素関連材料の技術評価に関するコンサルティング
L社 水電解技術に関する企業・研究機関の網羅的調査
M社 水素関連企業(製造・貯蔵・利用)に関する網羅的調査
N社 燃料電池に関する社内技術セミナー
O社 燃料電池に関する社内技術セミナー
P社 SOFCの基本技術に関するコンサルティング
Q社 SOFCの部材製造に関するコンサルティング

・技術セミナー講師
 2017年2月2日   株式会社東レリサーチセンター
         分析基礎講座「電気化学の基礎」
 2017年3月23日 株式会社東レリサーチセンター
         分析基礎講座「電気化学の基礎」
 2017年4月20日 株式会社情報機構
         「燃料電池電極触媒の基礎
          ~電気化学の基礎を学び、実際の電極触媒を理解する~」
 2017年9月7日   株式会社東レリサーチセンター
           特別講座「電気化学の基礎 ~燃料電池を理解する~」
 2018年4月25日 株式会社情報機構
         「今さら聞けない!燃料電池の電気化学と電極触媒の実際」
 2018年5月23日 サイエンス&テクノロジー株式会社
         「電気化学の基礎から学ぶ!
         燃料電池電極触媒の基礎と活性、耐久性向上への考え方」
 2018年6月15日 株式会社東レリサーチセンター
         特別講座「電気化学の基礎と燃料電池電極触媒の基礎」
 2018年8月31日 株式会社AndTech
         「燃料電池の基本知識と電極触媒の性能向上・劣化抑制の対策
         および今後の展望」
 2018年9月21日 「生体」「環境」保全交流会(日本技術士会登録グループ)
         「燃料電池の現状と今後の展望」

 2018年12月19日 株式会社東レリサーチセンター
          特別講座「電気化学の基礎と燃料電池電極触媒の基礎」
 2019年3月8日  株式会社東レリサーチセンター
          特別講座「電気化学の基礎と燃料電池電極触媒の基礎」
 2020年1月20日  株式会社東レリサーチセンター
           特別講座「基礎から学ぶ電気化学と燃料電池電極触媒」
 2021年6月30日 株式会社シーエムシー・リサーチ
          電気化学の基礎から学ぶ燃料電池電極触媒の速習セミナー
          (ライブ配信セミナー)
 2022年6月22日 株式会社シーエムシー・リサーチ
          電気化学の基礎から学ぶ燃料電池と水電解技術の基本速習セミナー
          (ライブ配信セミナー)
 2022年11月2日 株式会社シーエムシー・リサーチ
          電気化学の基礎から学ぶ燃料電池と水電解技術の基本速習セミナー
          (ライブ配信セミナー)
 2023年4月24日 株式会社シーエムシー・リサーチ
          燃料電池・水電解の基本を電気化学の基礎から学ぶ速習セミナー
          (ライブ配信セミナー)
 2023年6月5日   株式会社技術情報協会
          燃料電池・水電解の基本と技術動向-電気化学の基本から学ぶ-
          (ライブ配信セミナー)
 2023年8月9日   株式会社情報機構
          燃料電池・水電解の基礎から研究開発動向、現状課題
          -電気化学の基礎から全般知識を学ぶ-
          (ライブ配信セミナー)
 2023年11月9日 株式会社シーエムシー・リサーチ
          燃料電池・水電解の基本を電気化学の基礎から学ぶ速習セミナー
          (ライブ配信セミナー)
 2024年4月25日 株式会社シーエムシー・リサーチ
          燃料電池・水電解の基本を電気化学の基礎から学ぶ1日速習セミナー
          (ライブ配信セミナー)
 2024年5月27日 株式会社TH企画
          燃料電池・水電解の基本および最新技術動向
          ~電気化学の基礎から学ぶ1日速習セミナー~
          (ライブ配信セミナー)
 2024年6月25日 株式会社情報機構
          燃料電池・水電解の基礎から研究開発動向、現状課題
          ~電気化学の基礎から全般知識を学ぶ~
          (ライブ配信セミナー)

・著作 単著:トコトンやさしい燃料電池の本 第2版、2018年3月、日刊工業新聞社
       https://pub.nikkan.co.jp/book/b10021455.html
    監修:水電解による水素製造技術~各種水電解法の基本・最新技術と
       世界の水素政策動向
       Hydrogen Production Technologies by Water Electrolysis
       -Basics and state-of-the-art technologies of various water electrolysis methods,
        and trends of global hydrogen policies
       2023年6月8日、株式会社シーエムシー・リサーチ
       https://cmcre.com/archives/114020/
    共著:メタネーションとグリーン水素の最新動向
       Recent Trends in Methanation and Green Hydrogen
       2023年10月31日、株式会社シーエムシー出版
       https://www.cmcbooks.co.jp/products/detail.php?product_id=9299
    共著:水電解による水素製造技術の開発と市場
       The Development and Market of Hydrogen Production Technology
       by Water Electrolysis
       2024年8月2日、株式会社シーエムシー出版
       https://www.cmcbooks.co.jp/products/detail.php?product_id=115614

報酬について
ご相談いただく内容や難易度、期間によって変わります。
次の項目を考慮し、費用をお見積もりいたします。
・案件の課題、目標、難易度
・契約期間(スポット、月単位、半年単位、年単位など)
・予想される業務時間
・諸費用(交通費など)
・その他
契約書の雛形も準備できますので(弁護士の監修済)、お気軽にご相談ください。